そもそも病院で治療をうけるのはなんのため?

わたしたちは風邪をひいて薬をもらいたいときや病気について相談や治療を受けたいときに病院を受診します。

 

大きくわけると、鼻水や咳や頭痛などの「症状をやわらげてほしい時」と、いま症状はないけれども「後に発生してくる病気を防ぐために治療する時」の2つあります。

 

最初の「症状をやわらげてほしい時」の治療はだれでもよくわかりますね。では、2 つ目の「後に発生してくる病気を防ぐために治療する時」(=予防的治療)についてはどうでしょう。なかなか実感がわかないのが現実です。 たとえば、血圧が高いと「お薬をのまなきゃ」といわれますが、なぜでしょうか。それは高い血圧を放置することで脳出血、脳こうそく、心筋こうそく、大動脈りゅうなどの動脈硬化が原因となる病気の発生率が高くなることがわかっているからです。

 

生活習慣病といわれる高血圧や高コレステロール血症や糖尿病は、ひとりひとりにとっては治療していても、(確率は低くなるかもしれないけれども)脳こうそくや心筋こうそくになることはあるし、病気にならなかったからといって治療の効果か判断できず、ありがたみがわかりません。

症状がないからこそ、治療を中断してしまう方をしばしばみかけます。

 

科学研究では、

 ・どんな状態の人がどの程度他の病気(合併症といいます)を発生するのか

    (例:血圧が160/90mmHg の人は正常血圧の人と比べて合併症が2 倍多い)

 ・ その状態を治療することによってどの程度合併症の発生を減らせるのか

    (例:5年で20%合併症を減らす)

 ・ 治療するにはどの薬がよいのか

    (例:Aという薬のほうが合併症の発生率がBという薬より低い)

 ・治療の効果を判定するのに適した指標はなにか

    (例:血圧値が最も重要で次が血糖値)

といった点を調べています。  

 

しかし患者さんがその研究データを理解することは非常に困難ですので、医師はかみくだいて説明する必要があります。このわかりやすい説明こそが治療を続け、そして治療に納得・満足するためにもっとも重要だと鈴木クリニックは考えています。みなさんは十分に納得できない説明で満足できますか?

 内科・循環器内科・小児科

 

診療曜日・時間

 
午前9時 ~12時半

午後4時

~夜7時

木曜日・日曜祝日と土曜日の午後は休診。

土曜日は午後1時まで診療します。

予約なしで受診できますが、当日でも電話で比較的空いている時間をご案内いたします。

混雑状況はこちら

 

アクセス

〒465-0036

名古屋市名東区藤里町401

TEL  052-726-8950 

診療科目

グーグルマップなら0527268950と入力すると検索できます。

公共交通機関で

市バス「新藤森橋」下車すぐ

地下鉄藤が丘、印場、引山方面から藤丘11系統

地下鉄本郷、本地住宅方面から本郷11系統

大森車庫方面から出入庫系統本郷-大森車庫

 

お車で

本郷から県道59号を北へ、藤森交差点(B&Dの交差点)の北30m、ローソン名東藤里町の手前

国道363号出来町通、森孝新田交差点を南へ200m、ローソン名東藤里町をこえてすぐ。 

駐車場は6台分ございます。

 

詳しいアクセスはこちら